1年作業が止まっていたフルカラー用のデータ、ちょっと直してDMM.makeにアップロードしたら、出力可能っぽい! これはちょっと予想外でうれしい。modoのメッシュフュージョンで削った面のエッジに少し壊れてそうな場所があったので、ダメ元だったのだ。

ライト部分はクリアーのハズなのだけれど、どう出るかはちょっとわからない。クリアーのやり方が明確になったら、窓も透明指定してもいいかもね。てなわけでプリント依頼。届くのがたのしみ〜♪
イラストレーターアラブルカ
1年作業が止まっていたフルカラー用のデータ、ちょっと直してDMM.makeにアップロードしたら、出力可能っぽい! これはちょっと予想外でうれしい。modoのメッシュフュージョンで削った面のエッジに少し壊れてそうな場所があったので、ダメ元だったのだ。
ライト部分はクリアーのハズなのだけれど、どう出るかはちょっとわからない。クリアーのやり方が明確になったら、窓も透明指定してもいいかもね。てなわけでプリント依頼。届くのがたのしみ〜♪